T.Y.

インタビュアー:本日は新卒メディア事業部にてコンサルティングセールスを担当していらっしゃるT.Y.さんにお越しいただきました。本日はよろしくお願いします。

T.Y.:よろしくお願いします。

インタビュアー:それでは早速ですが、はじめに自己紹介をお願いできますか。

T.Y.:はい。現在は新卒採用プラットフォーム「外資就活ドットコム」にてコンサルティングセールスを行っております。既存顧客も新規顧客も両方担当しており、日々クライアントの課題解決に取り組んでいます

また、他には新規商材の開発にも携わっており、売上目標の達成のために何が必要かはもちろん、既存商品では満たしきれない顧客ニーズにどう応えていくかを日々考えながら業務を行っています。本日はよろしくお願いします。

インタビュアー:よろしくお願いします。Yさんは新規・既存のコンサルティングセールスから商材開発まで幅広くご活躍されていますが、実はまだ新卒で入社して3年目なんですよね。

なぜ新卒でハウテレビジョンに入社をしようと思ったのか、お聞きしてもよいでしょうか。

なぜハウテレビジョンに入社したのか/入社の決め手を教えてください

T.Y.:はい。ハウテレビジョンという会社は、「自分次第で何者にでもなれる環境」だと感じて入社を決めました。自分の動き方次第でチャンスをつかむことができる、そんな自由度と裁量の大きさに魅力を感じました

インタビュアー:ありがとうございます。特にYさんはコンサルティングセールスとして働かれているので、クライアントへの提案はもちろん、それをどのように自社へフィードバックしていくかも、Yさん次第な部分が大きいですよね。とはいえ、そうした役割を担う部署自体は他社にもあると思いますが、ハウテレビジョンならではの魅力や特徴はどんなところにあると感じますか?

コンサルティングセールスとして、ハウテレビジョンだからこそできる挑戦は何だと思いますか?

T.Y.:私が担当している「外資就活ドットコム」は、厳選した日本のトップの企業と就活生をつなぐサービスなので、国内トップ企業の方々とお仕事をさせていただけるのは大きな魅力の一つだと思います。

ただ、それ以上に、そうした企業の採用の上流にある経営方針や社長の思いなどに触れて、学びや刺激を得られるという点は他にはない魅力的な点なのではないでしょうか。

インタビュアー:ありがとうございます。就活という領域に携わっているからこそ、企業のMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)の裏側にあるストーリーや思いを聞けるというのは本当に貴重ですよね。

とはいえ、やはり国内トップ企業とお仕事をする中で難しい点も出てくるかと思います。印象に残っているやり取りや、特に印象的だった経験はありますか?

これまでの提案で、お客様の事業や組織に大きなインパクトを与えたと感じたエピソードを教えてください

T.Y.:これは、とあるコンサルファームとお仕事をさせていただいていた時の話なのですが、結果的に、私の提案をきっかけに、採用方針・手法そのものに変化を与えられた時はすごく達成感や手応えがありました

その企業では「中長期で目指したい姿」と「現状」の間にギャップがあったため、そこをどう埋めるをテーマに提案を行いました。

最終的にはその提案が社長まで届き、従来の採用の仕組みやリソースの使い方を大きく変えることにつながりました。結果として、企業にとっては、より地に足の着いたロジックで理想の採用像に近づくことができ、より多くの学生がその企業の存在を知って選択肢を広げることができ、私たちも対価としてしっかり評価をしていただけた、という"三方よし"の提案ができたのですごく良かったなと思っています

インタビュアー:外資就活ドットコムはBtoBtoCの事業だからこそ、関わるすべての人に、それぞれの思いがありますよね。、その中で“三方よし”を実現できるのは本当に素晴らしいと思います。そんなYさんがこれからどんなキャリアや将来像を目指していきたいと考えているのか、ぜひ教えてください。

これから挑戦してみたい仕事や、関わってみたい領域を教えてください

T.Y.:今は「外資就活ドットコム」という既存事業に携わっていますが、今後は0→1の新規事業開発にもチャレンジしていきたいと思っています。

インタビュアー:ありがとうございます。これからのYさんのご活躍も楽しみにしています。

本日はYさんにお話をお聞きしました。ありがとうございました!

T.Y.:ありがとうございました。